佐仲ダムのワカサギ釣りは初心者におすすめ
佐仲ダムのワカサギ釣り場は、浮き桟橋とドームのみとなっています。
足場がいいのでファミリー、カップルなど初心者におすすめの人気スポットです。
レンタル関連が充実していて、本当に手ぶらで行けるワカサギ釣り場です。
また、すぐ隣には食事もできるオートキャンプ場(ハイマート佐仲)があり、バンガロー泊などもできるので、アウトドアデートとしてもおすすめです。
佐仲ダムのワカサギ釣り基本情報
桟橋釣り
ドーム釣り(2基・定員あり)
住所・アクセス・コンビニ
住所 兵庫県丹波篠山市小坂459-3
アクセス
車の場合 舞鶴若狭自動車道「丹波篠山口」ICから約15分。
カーナビ検索なら「ハイマート佐仲」で。
電車の場合 JR福知山線「篠山口駅」下車。その後タクシーで15分。
問合せ ハイマート佐仲(釣り場・キャンプ場とも)
TEL 079-593-0603
営業時間:7:00~16:30(定休日:火曜日)
最寄りのコンビニは車で15分かかります。
釣り場には自販機があるので飲み物には困りません。
昔はトイレが良くなかったのですが、今はウォームレットつきの便座もできて良くなりました。
受付そばには駐車場はないので、ガードレールに沿うようにみんな路上駐車しています。
到着が遅くなると釣り場から遠くにしか駐車できないので、6時半には到着しておきたいところです。
ワカサギ遊漁券
1日 2,000円(見学だけなら300円)
ドームは定員管理されていますので、早めに行かないと入れないことがあります、ご注意を。
佐仲ダムのワカサギ釣り情報〜魚探がレンタルできる
ワカサギ用レンタルセット 1,300円(竿・エサ・仕掛け・イス・バケツ)があるのでファミリーやカップルなどの初心者も手ぶらで行けます。
何よりうれしいのは、ポータブル魚探(魚群探知機)がレンタルできる(2,000円)ところです。
ワカサギは群れを作って回遊するので、回ってきたときに手際よく釣るのが基本です。しかし、湖底付近に来ることもあれば、水深1〜3mを回遊することもあるので、どの深さにいるのかを知ることがポイントになります。
ワカサギ釣りファンにとって、魚探は高価な釣り道具ですが、効果抜群なので欲しがっている人も多数います。
でも、4万円近くする魚探はカンタンに手が出ません。せめて、一度使ってみたい…そんなワカサギファンにおすすめなのが、佐仲ダムでの魚探レンタルです!
上の写真はわたしがレンタルした魚探で、バリバスのワカサギ専用魚探です。たぶん中身はホンデックスのものだと思います。使ってみて納得、その週末にホンデックスの魚探を買いました!
ネットでもイチ押しされている「HONDEX PS-500C」です(上の写真)。これにワカサギ専用の振動子「TD-07」をセットで購入、愛用しています。とにかく釣果アップの必需品です。
今は600シリーズも出ていますが、振動子セットで買うと6万円近くなるのでちょっともったいないと思います。
魚探の購入を考えている方は、ぜひ佐仲ダムでレンタルしてみてください。
佐仲ダムのワカサギ釣りスタイル
ワカサギ釣りは桟橋(さんばし)、ドームの2種類で、釣り方はノーマルなワカサギ釣りタックルです。
エサは紅サシ、ラビットなどがおすすめ。
桟橋(さんばし)でのワカサギ釣り
佐仲ダムの水深は10m前後と関西ではめずらしく浅めです。
回遊はほぼ湖底ですが、ときどき上層に回遊が来るときもあります。6本針あたりで魚探を使うと好釣果が見込めます。
また、座る場所は受付時に決まりますが、空いているときはスタッフに相談の上、移動してみるのもおすすめです。
ちなみに、大きなコイもゆうゆうと泳いでいて、たまに「エサくれー」と近づいてきます。
かわいいけど、紅サシをあげても食べません。あいさつだけしておきましょう!
佐仲ダムのワカサギドーム
とにかく暖かいので、ワカサギドームは大人気です。
今シーズンからは新型コロナ感染防止のために人数制限も考えられますが、以前から人気で受付終了となることもありました。
もしも満席となった場合でも、昼過ぎから帰る人を待って、午前は桟橋で釣り、ドームの空席待ちをすることもできます。
コメント